こんにちは、Cinna(シーナ /@cinna_hadadan)です。
敏感肌にとってはマスクの摩擦は大敵、、、!
私の顔周りのお肌は少しの接触刺激で肌荒れしやすい敏感肌です。
マスクを常につける生活になり、素材に優しいものをとコットンマスクを使っていましたが、それでも鼻周り(マスクが当たるところ)にニキビができたり荒れたりするように。
肌断食で少しずつお肌の免疫を回復しようとしていますが、まだまだまだ。
そんな時に出会ったのが、1つずつハンドメイドで作られるオーガニック素材にこだわったブランドhareru(ハレル)。
hareru布マスクを毎日使用して約1ヶ月が経ちました。
こだわり抜いた素材選びとブランドコンセプトに惹かれて購入した布マスク。
(そして布ナプキンが健康を守ることを知って一緒に購入、こちらは月に1回の使用なのでもう少し使ってみてからレビューします)
お肌の状況や使用感について、そしてまだまだ知られていないブランド”hareru”についてご紹介します。
hareruってどんなブランド?

hareru (ハレル)
女性の本来の美しさを取り戻すオーガニックアパレルブランド。
“アジアの少女の未来を創る布ナプキン”開発を中心に、布マスク、エネルギーヒーリングオイルマッサージを展開。
同時に貧困撲滅、ジェンダー平等、サスティナブルな世界を目指しています。
代表はオーガニックビューティークリエイター、フォトグラファー、2児の母でもある尾藤香織さん。
尾藤さんは高校生の頃から、合成界面活性剤が含まれたシャンプーや化学薬品が多く使われる使い捨てナプキンに不快感を感じ、脱合成洗剤と布ナプキンの自主制作をはじめ、肌に触れるもの、食べるものについても学び実践し続けて20年、身体が内側からキレイになっていくことを自ら実感。
特に布ナプキンは使い心地だけでなく女性の身体の健康にも左右するということ、
もっとたくさんの女性に知って体感してほしいという想いで立ち上げられたブランドがhareruです。
尾藤香織さんのnoteはこちら↓
hareruマスクの種類

マスクの布素材を選ぶことができます♪ワイヤー入り、なしも選べます。
※注文のタイミングによって素材は変更になる場合があります
夏におすすめ!涼しく使えます♪色はグレージュ。
麻(リネン)素材の特徴
- 丈夫で長持ちする
- 汚れにくい(天然の抗菌性も)
- 柔らかくサラッとした肌触り
- 通気性がいい
チクチクせず柔らかい肌触りが気持ちい。竹布の場合は色は白色です。
竹布(バンブーリネン)の特徴
- 竹の抗菌、防虫、脱臭効果など、天然の機能性
- 吸放湿性に優れていて蒸れにくい(夏は涼しい)
- 遠赤外線による温室効果も高い(冬は暖かい)
- 竹は無農薬でサスティナブルな資源
hareruマスクのこだわりポイント
⭐️麻は無漂白、無着色
⭐️竹布はバンブーリネンを採用、一般的に出回っているバンブーレーヨンの竹布ではなく天然繊維の竹布です。(無着色/素材の竹は農薬不使用ですが布にする製造過程で漂白はされています)
⭐️布を水通ししアイロンがけしてから裁断、地の目修正を行っています。
水通しすることによって初めて洗濯したあとに縮まない、地の目が整ってるってだけでどれだけ洗濯しても歪みが現れないのです。いつも形が保たれる。
⭐️内布外布の大きさを変えて立体を作っています。
⭐️女性用耳ひもはゴムでなくヤーン紐を使用しており、長さ調節していただくように結衣むすびでお届けしてます。長時間マスクしていても耳が痛くなりにくい。男性用はゴムが人気なので痛くなりにくい幅広のゴムを使用してます。
⭐️内側にネームを無料で入れてくれます♪上下の向きがわかりやすく、家族でお揃いにしても間違わずに使えます。
麻100%のマスクを買ってみた

素材は麻100%、色はグレージュ、ワイヤーなしタイプを2枚購入しました♪
内側に名前を入れてもらった!

ナチュラルカラーのスタンプかわいい〜✨洗濯もOK大丈夫です!
付けてみるとこんな感じ

立体デザインで付けた見た目もスッキリきれい!グレージュの色味はどんな服でも合わせやすい♪
つけ心地、お肌レビュー
つけ心地がすごくいい!!!それが最初の感想です。
立体感がすごくいいんです。
マスクって形によってズレてきたり、あごだけ出たり笑
形とつけ心地が良くないと1日中つけてるとほんと疲れますよね。。
色んなマスクを試してきましたが、形がやっとしっくりくるのに出会えたって感じ。
それから、このヤーン紐!!柔らかい〜
そんでもって、手軽に長さ調整ができます。マスクつけた後にスルスルって引っ張るとアジャスターのようにちょうど良い長さに毎回調整できるんです。簡単に。これがすっごく便利。
麻の生地は、素材の特徴として使い始めは少し固めですが、洗っているとすぐに柔らかくなります。
柔らかくなるとよりつけ心地気持ちいです。
そして、hareruのマスクにしてから無事マスクニキビは無くなりました♪
ほんとよかった( ; ; )
hareru布マスク価格&購入方法
価格は変動する場合があるので、詳細はhareruに問い合わせてみてくださいね✴︎
ワイヤーなし1枚1,200円
ワイヤー入り1枚1,300円
※ネーム入れ無料、送料は別途
元々はオーガニックショップやセミナーなどで販売されていたhareruの商品。
現在はオンラインショップ開設に向けて準備中とのことです。
購入は、公式InstagramのDMで注文依頼してください^^
コットンだから安心!とか安易に選んでいたマスク。
素材はコットンでも、そこには農薬、漂白、化学染料、防虫剤などが入っている場合もあることを知って驚きました。
毎日顔に触れるものだから、できるだけ良いものを、優しいものを選びたい。
摩擦軽減に形もつけ心地も重要ですね。
これまで良いマスクに出会ってないという方はぜひ試してみてください^^
最後まで読んでいただきありがとうございました